湘爺

自然通信

今田遊水地( ツバメの幼鳥 など )

7月20日の朝、遊水地を散歩してきました。 曇り時々晴れで、太陽が雲に隠れた時は、ひと心地ですね。 川風があるので救われます。 写真をクリックすると、大きく見れますよ。 「ヒシ」がはびこっているところに「カルガモ」が四羽居ました...
0 66
自然通信

今田遊水地( 魚たち など )

7月19日の朝、遊水地を散歩してきました。 晴れですが、雲が多いですね。 暑いですが、川風が手ごろにあるので、いくらか楽です。 写真をクリックすると、大きく見れますよ。 「アオサギ」が飛んできて、「ヒシ」で一杯の所に降り立ちまし...
0 82
自然通信

今田遊水地( チョウトンボ など )

7月18日の朝、遊水地を散歩してきました。 今日も猛暑ですね。 川風が無く、暑いこと暑いこと。 たまに、そよ風程度の川風が吹くと、人心地です。 写真をクリックすると、大きく見れますよ。 石組みに「カルガモ」が三羽居ました。 ...
0 76
自然通信

今田遊水地( 久しぶりのコガモ など )

7月17日の朝、遊水地を散歩してきました。 今日も猛暑日ですね。 昨日は川風があったので助かりましたが、今日は風がありません。 暑いこと。 たまにありますが、そよ風です。 写真をクリックすると、大きく見れますよ。 もうすぐ遊...
0 49
自然通信

今田遊水地( カラスの幼鳥 など )

7月16日の朝、遊水地を散歩してきました。 晴れで暑く、猛暑ですね。 でも、川風があるので、助かります。 写真をクリックすると、大きく見れますよ。 遊水地を覗くと、目の前にクモの巣に引っかかった「コフキトンボ」が居ました。 ...
0 59
自然通信

今田遊水地( アオモンイトトンボ など )

7月14日の朝、遊水地を散歩してきました。 今日は曇り空で、帽子もかぶらず楽でしたね。 写真をクリックすると、大きく見れますよ。 遊水地に到着すると、川をのぞき込みます。 水位と水の流れを確認します。 今日は、いつもと変わらな...
0 75
自然通信

今田遊水地( ショウジョウトンボ など )

7月11日の朝、遊水地を散歩してきました。 今日も晴れで、暑いですね。 川風が少しあるので、助かります。 写真をクリックすると、大きく見れますよ。 「ミシシッピアカミミガメ」の隣に、「クサガメ」が割り込んできました。 【写...
0 74
自然通信

今田遊水地( ヒシの実 など )

7月10日の朝、遊水地を散歩してきました。 今朝は快晴でした。 写真をクリックすると、大きく見れますよ。 真っ青な空に、朝から太陽がギラギラ輝いてますね。 肌の感触は真夏です。 でも、川風があるので助かります。 太陽の反対側...
0 66
観察会記録

大庭自然探偵団観察会報告(7月:大庭地区)

2023年7月9日、大庭自然探偵団の自然観察会が行われました。 7月の自然観察会は、大庭地区です。 今日見聞きした野鳥は以下の 16種でした。 カワセミ、ヒヨドリ、スズメ、カワウ、ハクセキレイ、モズ、ハシボソガラス、 ハシブトガ...
0 97
自然通信

今田遊水地( スッポン・コガモ など )

今日7月7日は、七夕ですね。 竹に願い事を吊り下げましたか。 私の願い事は、「健康」です。 健康であれば何でもできます。 七夕の朝に、遊水地を散歩してきました。 今朝は晴れで、風がありません。 風が無いので、肌からジワリと汗が滲...
0 118
自然通信

今田遊水地( スッポン など )

今日7月6日は、「サラダ記念日」なんですね。 歌人・俵万智が発表した歌集『サラダ記念日』の一節で、 「この味がいいね」と君が言ったから 七月六日はサラダ記念日 と言うのがあります。 その朝、遊水地を散歩してきました。 晴れたり曇っ...
0 64
自然通信

今田遊水地( チョウトンボ など )

7月5日の朝、遊水地を散歩してきました。 今日は、一面に薄雲が広がってましたね。 その為、日差しが弱くて楽です。 川風もあるし。 写真をクリックすると、大きく見れますよ。 昨日は「オオヨシキリ」が盛んにさえずってましたが、今日...
0 71
自然通信

今田通水地( 久しぶりのコガモ など )

7月4日の朝、遊水地を散歩してきました。 一週間ぶりの遊水地散歩です。 雲が多めの晴れでしたが、だんだん厚い雲が張り出してきて、怪しい空模様になりました。 にわか雨が心配ですが、太陽の日差しを遮ってくれるので楽です。 でも、雲がだん...
0 51
自然通信

今度の日曜日、9日は探偵団の観察会だよ

7月9日(日)は、大庭自然探偵団の観察会です。 今回は、大庭地区を散策します。 どなたでも無料で参加でき、申し込みも不要ですよ。 皆さん参加してください。 詳しくは「お知らせ」を見てね。 下の写真は、5月の大庭地区観察会の時に、出...
0 46
自然通信

今田遊水地( カムルチー など )

6月28日の朝、遊水地を散歩してきました。 晴れたり曇ったりでしたね。 川風がある時はさわやかですが、風が止むと、湿度がやたら高く肌からじわっと汗が出てきますね。 今日も、コンパクトデジカメ片手の散歩です。 いつ修理が終わるのかな、...
0 80
自然通信

今田遊水地( シジュウカラ幼鳥 など )

6月27日の朝、遊水地を散歩してきました。 曇り空で、湿度は高いですね。 さわやかな川風の、心地よいこと。 今日もコンパクトデジカメ片手の散歩です。 写真をクリックすると、大きく見れますよ。 小鳥たちが騒がしいので何だろうと覗...
0 73
自然通信

今田遊水地( カイツブリが居た など )

6月26日の朝、遊水地を散歩してきました。 曇り空で、蒸し暑いですね。 今日もコンパクトデジカメ片手の散歩です。 写真をクリックすると、大きく見れますよ。 今日も、石組みのどこかに「クサガメ」が居るだろうと、勘で撮りました。 ...
2 84
お知らせ

2023年7月の自然観察会お知らせ

2023年7月の、大庭自然探偵団自然観察会のお知らせです。 開催日 :2023年7月9日(日) 集合時間:10:00(現地で直接受け付けます) 集合場所:大庭市民センター駐車場側入り口付近(案内図参照) 解散時間:13:30頃、...
0 140
自然通信

今田遊水地( チョウトンボ など )

6月25日の朝、遊水地を散歩してきました。 曇り空で、時々日が射します。 蒸し暑いこと、相当湿度が高そうです。 今日も、コンパクトデジカメ片手の散歩です。 写真をクリックすると、大きく見れますよ。 石組みに亀達が甲羅干ししてま...
1 97
自然通信

今田遊水地( 朝食中のカワラヒワ など )

6月22日の朝、遊水地を散歩してきました。 今朝は曇り空でした。 今日もコンパクトデジカメを持っての散歩です。 写真をクリックすると、大きく見れますよ。 もうすぐ遊水地に到着する並木道に、カタツムリが居ました。 小さいカタツム...
0 97
タイトルとURLをコピーしました