自然通信 今田遊水地( 開園しました ) 12月9日の朝、遊水地を散歩してきました。 色々用事があるので、ちょっとだけの散歩です。 晴れると言ってましたが、朝は曇り空ですね。 下の方に青空の兆しが感じられますが、結構厚そうな雲です。 【写真101】 12月1日に豪... 2021.12.09 湘爺 0 60 自然通信
自然通信 今田遊水地( キンクロが居た など ) 12月8日の朝、遊水地に散歩に行ってきました。 前日の天気予報では、雨風が強く冷え込むと言ってました。 そんな状況だったら、家でおとなしくしているしきゃないなと思ってました。 でも、朝、外の様子を見ると小雨で、時々風は強めに吹く程度で... 2021.12.08 湘爺 0 42 自然通信
自然通信 今度の日曜日12日は探偵団の観察会だよ 12月12日(日)は大庭自然探偵団の観察会です。 今回は遠藤地区を散策します。 どなたでも参加できますよ。 詳しくは「お知らせ」を見てね。 下の写真は10月の遠藤地区観察会の時に出会った、ドングリを咥えた「ヤマガラ」です。 ... 2021.12.08 湘爺 0 33 自然通信
自然通信 今田遊水地( タシギの羽ばたき など ) 12月7日の朝も、遊水地を散歩してきました。 曇り空だったのが、青空が広がって太陽が出てきましたね。 暖かくなったなと思ったら、再び雲が広がって暗くなっちゃいました。 「タシギ」が居ました。 【写真101】 ブルブルっ... 2021.12.07 湘爺 0 39 自然通信
自然通信 今田遊水地( キンクロハジロのメス登場 など ) 12月6日の朝、遊水地を散歩してきました。 曇り空で太陽が無く、川風も少し有って寒いこと。 カメラを持つ手が冷たく、シャッターボタンを押す人差し指が寒さで固まって押しづらいこと。 雲もこんな感じで薄暗い雰囲気で、シャッタースピードが遅... 2021.12.06 湘爺 0 71 自然通信
自然通信 今田遊水( ホオジロ?カシラダカ? など ) 12月4日の朝、遊水地散歩に行ってきました。 空気は冷たいけど、雲一つない素晴らしい天気でしたね。 「タシギ」です。 数羽で一緒に居ることが良くありますが、今日は四羽見かけましたが、それぞれ単独行動でした。 【写真101】 ... 2021.12.04 湘爺 2 150 自然通信
自然通信 今田遊水地( カワセミの失恋 など ) 12月3日の朝も、遊水地を散歩してきました。 今日も素晴らしく良い天気でしたね。 写真をクリックすると、大きいサイズで見れますよ。 今日の遊水地の様子を紹介します。 「マガモ」「オカヨシガモ」のカップルと「ハシビロガモ」です。 ... 2021.12.03 湘爺 2 64 自然通信
自然通信 今田遊水地( 水が引いた ) 12月2日の朝、遊水地の散歩に行ってきました。 素晴らしく綺麗な青空に、太陽がまぶしく輝いていましたね。 空気は冷たいけど、風がないので楽です。 写真をクリックすると、大きいサイズで見れますよ。 昨日は暴風雨でビオトープと公園が... 2021.12.02 湘爺 0 57 自然通信
自然通信 今田遊水地( 豪雨で冠水 ) 12月1日の朝、遊水地に散歩に行ってきました。 昨晩はすごい雨に風でしたね。 でも、朝には通り過ぎて青空が出てきました。 新聞を取りに外に出たら、生暖かいこと。 遊水地に到着すると、思った通り全て冠水していました。 下流側から... 2021.12.01 湘爺 0 83 自然通信
自然通信 今田遊水地( セッカが姿を見せた など ) 11月30日の朝も、遊水地を散歩してきました。 素晴らしく良い天気でしたが、寒かったですね。 カメラを持つ手が冷たいこと。 日陰の草むらに鳥が居ました。 カメラで覗くと「ホオジロ」でした。 【写真101】 【写真10... 2021.11.30 湘爺 0 63 自然通信
自然通信 今田遊水地( クイナが魚ゲット など ) 11月29日の朝、遊水地を散歩してきました。 今日は青空もありますが、薄雲が広がってますね。 太陽は薄雲越しなので、日差しは強くないです。 川風はありませんが、日差しが弱いので寒いですね。 到着して、ふと太陽を見ると上側に日暈が... 2021.11.29 湘爺 0 55 自然通信
お知らせ 2021年12月の自然観察会お知らせ 2021年12月の大庭自然探偵団自然観察会のお知らせです。 開催日 :2021年12月12日(日) 集合時間:10:00(現地で直接受け付けます) 集合場所:慶応大学バス停近くの駿河銀行跡地前 解散時間:12:30頃、現地で解散... 2021.11.28 湘爺 0 122 お知らせ
自然通信 今田遊水地( ヨシガモ雄再登場 など ) 11月28日の朝、遊水地を散歩してきました。 今日も素晴らしく良い天気でしたね。 朝、新聞を取りに外に出たら、寒いこと寒いこと。 でも、太陽の日差しが強く川風が無いので、遊水地散歩は暖かかったです。 今日の遊水地の様子を紹介します。... 2021.11.28 湘爺 0 54 自然通信
自然通信 今田遊水地( タヒバリ・キセキレイ など ) 11月26日の朝、遊水地散歩に行ってきました。 今日も雲一つない素晴らしく綺麗な青空です。 朝冷えていましたが、川風もなく太陽の日差しが強く、暑くなりました。 割と高いところに月が浮かんでいました。 「ハシブトガラス」が飛んで行... 2021.11.26 湘爺 0 41 自然通信
自然通信 今田遊水地( 久しぶりのゴイサギ など ) 11月25日の朝に、遊水地を散歩してきました。 雲一つなく美しい青い空が広がって、太陽がまぶしく輝いていました。 今日も素晴らしい日でしたね。 朝寒かったけど、川風が無いので日差しが強く暑くなってきました。 向こう岸の葦原に鳥が... 2021.11.25 湘爺 0 60 自然通信
自然通信 今田遊水地( カワウとダイサギの顔 など ) 11月24日の朝、遊水地を散歩してきました。 南の空低い位置に雲がちらほらある程度で、美しい青い空が広がっています。 低い位置の太陽がまぶしいこと。 【写真101】 西の空を見ると、先日月食を見せてくれた月が姿を見せていまし... 2021.11.24 湘爺 0 40 自然通信
自然通信 今田遊水地( キセキレイ登場 など ) 11月22日の朝、遊水地を散歩してきました。 前日の天気予報では雨だと言ってたのに、朝起きたら夕べの雨は止んで曇り空でした。 改めて天気予報を見ると、雨は昼から降るとの事です。 ラッキーと遊水地散歩に行ってきました。 今日は語呂合わ... 2021.11.22 湘爺 2 73 自然通信
自然通信 今田遊水地( ハイタカ など ) 11月20日の朝、遊水地を散歩してきました。 青空が広がった素晴らしく良い天気でした。 今日の遊水地の様子です。 割と近くに「カイツブリ」が居ました。 一時はカップル一組だけになってしまいましたが、少し増えてきてよかった。 ... 2021.11.20 湘爺 0 72 自然通信
自然通信 湘南台(月食) 11月19日の夜は、月食ですね。 月食が始まる前に金星を撮りました。 16時36分、金星が欠けています。 【写真101】 一緒に木星も撮りました。 16時36分、右に少し離れたところにガリレオ衛星が、木星のすぐ左にガリレオ... 2021.11.19 湘爺 0 51 自然通信
自然通信 今田遊水地( 二重日暈と幻日 など ) 11月18日の朝、遊水地散歩に行ってきました。 青空に雲もありますが、太陽も出ています。 川風がほとんどないので楽ですね。 今日は、ミッキーマウスの誕生日なんですってね。 今日の遊水地の様子を紹介します。 「ハシビロガモ」のオ... 2021.11.18 湘爺 0 60 自然通信