今田遊水地( ヨシガモ・タシギ など )

10月20日の朝も、遊水地散歩をしてきました。
昨晩の雨で洗い流されて青空が広がり、太陽がまぶしいこと。

「バン」の幼鳥が居ました。

【写真101】

いつもの所に、今日は二羽の「タシギ」が居ました。

【写真102】

「バン」が少しストレッチしてました。

【写真103】

向こう岸遠くに「コガモ」らしき群れが居ました。
カメラでさぐると、あっ、「ヨシガモ」だ。エクリプス状態のオスです。
しばらく姿を見せなくなっていて、どうしたんだろうと思っていました。
久しぶりに戻ってきてくれました。

【写真104】

【写真105】

「カワウ」が現れました。

【写真106】

また向こう岸遠くの「コガモ」の群れを探ると、今度は「カイツブリ」の幼鳥が居ました。

【写真107】

ビオトープの中の枯れ枝に「カワセミ」が留ってました。

【写真108】

「タシギ」が居たところに戻ってきて覗くと、まだ居ました。

【写真109】

向こう岸の木に「モズ」がいました。

【写真110】

石組みに居た「コガモ」が、何となく雰囲気が違うような気がしてカメラでズームアップしました。
おっ、エクリプス状態のオスで、換羽が始まっているようです。
顔の茶色味が出始めていますね。

【写真111】

これから楽しみです。
ずいぶん増えてきた「オオバン」です。

【写真112】

「マガモ」のメスです。
昨日居た仲間はどこに行っちゃったんだろう。

【写真113】

【写真114】

「カワセミ」がホバリングして飛び込み、魚を咥えてこちら岸に来ました。
残念ながら草かぶりが激しいですね。

【写真115】

「コガモ」のメスのようです。

【写真116】

あっ、「ヨシガモ」がいる。
さっきのは下流側に居て、今度は上流側です。
さっきのがこちらに来たのか、それとも別個体かどうでしょうかね。
距離が近くて撮りやすい。

【写真117】

【写真118】

お気に入りの場所で、「アオサギ」が羽干ししてました。

【写真119】

【写真120】

朝寒くてジャケットを着てきたけど、暑くなってきて脱いじゃいました。
さて、そろそろ引き上げよう。

秋山 孝

 

コメント

  1. kazunaritt より:

    このタシギ怪しいですよね。それじゃ何ですかと聞かれると、何とも言えないのがジシギ類ですよね。タシギって背に黄色の太い線が2本出るんですよね。羽の乱れではっきりしないかもしれませんが。もう一つは中雨覆いあたりが赤っぽい感じがしませんか。そこがとっても引っかかっています。皆さんのご意見をお待ちしています。ここが違うなんていうのを是非見つけて下さい。期待してます。

    • 湘爺 より:

      kazunaritt さん、コメントありがとうございます。
      「タシギ」が怪しいとの事です。
      写真をトリミングして拡大したものと、投稿しなかった写真を改めて紹介しようと思いました。
      しかし、コメントに添付した写真は小さく表示されてしまいます。
      そのため改めて、新規投稿として紹介しようと思います。

      秋山 孝

タイトルとURLをコピーしました