大庭 ビロードツリアブ、ウラシマソウ ほか

斜面林の一画で、ビロードツリアブを見かけました。
見られると嬉しい、春のモフモフ。
ユラリユラリ飛んで、ちょっとだけ陽だまりの落ち葉に止まってくれました。
すぐに飛んで、それきり。 でも嬉しい初見でした。

暖かさに誘われて、テングチョウが2頭。 元気に飛んだり、ちょっと止まったり。

黄緑色の小さな虫が飛んで来て、近くに止まりました。 オオツマグロヨコバイ。
普通にいる虫ですが、まだ虫の少ない時期に見ると、何だか嬉しい。

キモグリバエたちはアオキの葉上にまとまって整列。 暖かいのに、まだ越冬態勢でした。

通路脇で、ウラシマソウが開花。 釣り糸を伸ばしていました。
あら、もう! とちょっとビックリ。

シャガも、花を咲かせていました。
シャガの花もウラシマソウの花も、この春初めて見ました。

アケビは咲き進んで、花数が増えて。

中央の農道脇で、スミレが数株咲いていました。 行きがけには気づかずに素通り。
帰路に、ふと紫色が目に入りました。

コメント

  1. tomiko より:

    tomyさん、ビロードツリアブの出現をありがとうございます。今年は遅かったですね。モフモフで春の妖精ともいわれ、毎年楽しみにしていますが、昨年は3月7日に会っていました。桜も今頃はちらほら咲いていましたから、同じ暖冬でも条件が複雑に変わるのですね。
    小さな生き物や、植物たちの出現、これから成長ぶりが楽しみですね。

  2. tomy より:

    岸本さま

    コメント、有難うございます。
    ビロードツリアブ、春の楽しみです。 
    昨年はずいぶん早く報告されていらっしゃいましたね。
    例年どんな感じだったかしら、と、自分の初見の記録見てみました。
    昨年から遡って、18,15,11,16,17、19,17日、でしたので、
    昨年の岸本さんの報告はとても早かったんですね。

タイトルとURLをコピーしました