大庭  オオヨシキリほか

昨日、遊水地の木道を歩いていると、
ボリュームのない小さめの音でしたが、ギョギョシ、ギョギョシの声がします。
声の方を探すと、ちょっとだけ見えるところへ出て来てくれました。
オオヨシキリを見るのはずいぶん久しぶり。
大庭では声を聞いたり、見たりする機会が、どんどん減っている気がします。

この日、オオヨシキリよりもっと久しぶりに、
カオグロガビチョウの姿が見られたのですが、
残念ながら撮れず。
今日また行ってみましたが、声が聞こえませんでした。
小糸川沿いの土手下をブラブラしていると、
草の陰に、アジアイトトンボが1頭、ユラユラ。
こちらも、ここで見るのは久し振りでした。

コムクドリはここ数日、いつも小さな群れが見られます。
パラパラと飛びながら、時々数羽ずつ枝に止まります。
1羽が、すぐ近くの、グランド側のエノキの枝に来ました。
色付き始めた実を物色している様子でしたが、
まだ美味しくなっていないのか、じきに飛び立ちました。


親水公園の木道脇の葉に、エビイロカメムシの幼虫が居ました。
明るいベージュ色に点々と赤色の点が見えて、
「確かにエビ色!」と思ってしまいます。

近くに成虫が居ました。
こちらは「エビ色」、というにはちょっと物足りない色合いですが、
何とも可愛らしい感じの顔が、よく似ています。

稲荷の林縁で、もうキツネノカミソリがポツポツ咲いていました。
例年、8月になると目にするようになって、
お盆のころが最盛期。
今年は咲きだしが早い気がします。

コメント

タイトルとURLをコピーしました