(2/9) 大庭自然探偵団観察会報告(大庭地区)

2020年2月9日、大庭自然探偵団の自然観察会が行われました。
2月の探偵団観察会は、大庭地区です。
今日見聞きした野鳥は以下の27種でした。
アオサギ、カワセミ、カワウ、コガモ、マガモ、オオバン、シロハラ、シジュウカラ、
アオジ、ムクドリ、キジバト、トビ、ノスリ、ツグミ、モズ、シメ、スズメ、ハクセキレイ、
セグロセキレイ、コサギ、ハシボソガラス、ハシブトガラス、コゲラ、ホオジロ、ウグイス、
ジョウビタキ、カルガモ。
虫などの主なものは以下の通りです。
ウスバフユシャク(オス、メス)、ヨコヅナサシガメ、ナナホシテントウ等。
植物は宜しくお願いします。
写真に撮れたものを中心に観察会の様子を紹介します。
他の人も、気になったものがあれば紹介してください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
今朝は、雲一つない青空が広がっていて、太陽がさんさんと輝いて素晴らしい天気でした。
でも、風が少しあり空気が冷たく寒かった。
車を遊水地の駐車場に置いて、集合場所を目指しました。
引地川の土手を歩いていると「コゲラ」の声が聞こえました。
桜の木に居ました。

【写真101】
そろそろ裏門公園で、もううすぐ集合場所です。
裏門公園を南側から覗いてみました。
「マガモ」のカップルと「アオサギ」が居ました。

【写真102】

【写真103】
集合場所に到着しました。
参加者たちが続々集まってきます。
いよいよ、観察会開始です。
最初は、裏門公園の覗き窓から中の様子を観察です。
覗き窓からのぞく参加者たちです。

【写真104】
覗き窓のところに設置されていた双眼鏡が、新しいものに交換されていました。
早速参加者が双眼鏡をのぞき込みました。

【写真105】
良く見えなかったと言ってましたが、接眼レンズのところを回すとピンと調整ができます。
覗き窓から覗いていると、「カワセミ」が居ました。
何かを狙ってます。

【写真106】
水に飛び込んで、出てきました。
あっ、くちばしにエビを咥えてます。

【写真107】
裏門公園の一番奥の遠いところに「カワウ」が居ました。

【写真108】
覗き窓側からも「マガモ」が見えました。

【写真109】
「オオバン」も居ますね。

【写真110】
裏門公園を後にして、林縁に向かいました。
林縁の手前で、上空に猛禽類の陰を発見。
太陽をバックにシルエットが見え「トビ」だと思いました。
とりあえずカメラを向けてシルエットを撮りました。
家に帰ってよく見ると「トビ」ではありませんでした。
翼指が5枚だから「トビ」ではありません。「トビ」は6枚です。
よく見ると胴に黒帯がかすかに確認できます。
「ノスリ」でした。

【写真111】
林縁で何かを見つけた参加者です。

【写真112】
何だろうと、行ってみると「フユシャク」の仲間です。

【写真113】
今の時期、林縁に何もいませんね。
そのまま水田地帯に出ました。

【写真114】
水田地帯の遠くに「ツグミ」が居ました。

【写真115】
遠くの上空高く「ノスリ」が居ました。
先ほどの「ノスリ」かな。

【写真116】
水田地帯を抜けて引地川に出ました。

【写真117】

【写真118】
「ナナホシテントウ」が居ました。

【写真119】
黒煙が上がっているとの声。
上流方向を見ると、確かに黒煙が上がっています、火事のようです。

【写真120】
そのうちに消防車のサイレンが盛んに響いてきました。
どこの火事だろう。
我々は先に進みました。
フユシャクを発見とのこと。
「ウスバフユシャク」で、メスが居て近くにオスもいます。

【写真121】

【写真122】
川に「セグロセキレイ」が居ると、教えていただきました。

【写真123】
「コサギ」も居ました。

【写真124】
向こう岸に「シメ」が居るとのこと。
場所を教えてもらってカメラで覗くと、居ました。
こんなところに居たのを、良く見つけたな。

【写真125】
上空でヘリコプターの爆音が響いてきました。
そしてホバリングしています。
カメラを向けると、神奈川県警察のヘリコプターです。
さきほどの火事対応で来たようです。

【写真126】
しばらくすると、もう一機のヘリコプターが来ました。
カメラで覗くと、NHKのヘリコプターです。
火事の報道のようです。

【写真127】
下の川ではのんびり「オオバン」が泳いでました。

【写真128】
木道のところの柳はすっかり切られてしまいました。
これから葦がたくさん生えてくるいことを願います。

【写真129】
さて、そろそろ楽しみな昼食の時間です。
風の当たらない日向で食事です。

【写真130】
食後は、きょうの観察したものを整理して解散しました。
次回は3月8日です。
遠藤地区を散策します。
楽しみですね。
秋山 孝

——コメント——

観察会の解散後に親水公園を一回りして大庭神社に寄ってみました。親水公園のカエデの木にイラガの繭がありました。

大庭神社の社殿裏側に越冬ツバメ(ムラサキツバメ集団越冬)を見つけました。11頭いるようです。これは、昆虫写真家の尾園さんのブログを見て、もしやと見当をつけてみたのです。当たりでした。


By:nontaba

——

コメント

タイトルとURLをコピーしました