12月29日の朝、遊水地を散歩してきました。
太陽が輝いていますが、今日は雲が多めでしたね。
相変わらず寒いです。
私はいつも、遊水地の上流側から歩き始めます。
遊水地を見下ろすと、「タシギ」が二羽採餌中でした。
少し離れたところにもう一羽の「タシギ」も採餌中でした。
そこからさらに少し離れたところに、もう二羽の「タシギ」が居ました。
撮ろうとしたら葦原の中に入ってしまって撮れませんでした。
「タシギ」は葦原の根本付近でじっとして居ることが多いので、カメラで葦原の根本付近をスキャンしました。
「タシギ」は見当たりませんでしたが、代わりに「ジョウビタキ」が居ました。
葦原の手前の石組みを見ると、そこにも「タシギ」が居ました。
石組みの向こう側の干潟を見ると「イカルチドリ」が居ました。
いつも下流側の端っこに団体でいるのに、珍しく上流側に一羽で採餌中でした。
石組みにいつも「コガモ」がたくさんうずくまっているのに、今日はこの一羽だけでした。
他の「コガモ」はどこに居るのかなと探すと、少し離れた葦原の根元に居ました。
「バン」が寒そうな格好をしていました。
「カワセミ」が精悍な顔つきで遠くを見ていました。
「マルガモ」がうずくまってました。
いつも「カルガモ」のそばをうろついているのに、今日はじっとして居ました。
おっ、「コガモ」が皆うずくまっている中、一羽だけ泳いで来ました。
「オカヨシガモ」のオス2羽にメス1羽が居ました。
カップルでいることが多いのに、メスの数が少ないせいかこんなことも良くあります。
近くに「キジバト」が居ました。
普段あまり撮りませんが、シャッターを押しました。
ようやく「ヨシガモ」を見つけました。
今日のカモ類はうずくまっているのが多いですね。
遊水地の下流側の端の、向こう岸遠くに「タシギ」が採餌中でした。
今日は「タシギ」をよく見かけますね。
「カイツブリ」がのんびりしてました。
「ハクセキレイ」です。
元気に飛び回ってました。
さて、そろそろ引き上げましょう。
秋山 孝
コメント