自然通信 今田遊水地( 常連のイカルチドリ など ) 8月19日の朝、遊水地を散歩してきました。 夏空で、川風が殆どありません。 暑いこと暑いこと。 写真をクリックすると、大きく見れますよ。 遊水地手前の並木に「キマダラカメムシ」が居ました。 幼虫二匹と一緒に居ます。親子かな。 ... 2023.08.19 湘爺 0 96 自然通信
自然通信 今田遊水地( 久しぶりにバン登場 など ) 8月18日の朝、遊水地を散歩してきました。 夏空ですね。 川風はあるものの、そよ風程度なので暑いこと暑いこと。 写真をクリックすると、大きく見れますよ。 いきなり「バン」登場、二羽一緒です。 石組みの上を、急いでいる雰囲気です... 2023.08.18 湘爺 0 70 自然通信
自然通信 今田遊水地( 久しぶりのカイツブリ など ) 8月13日の朝、遊水地を散歩してきました。 曇り空で、太陽が出ていません。 川風の心地よいこと。 写真をクリックすると、大きく見れますよ。 石組みに「コサギ」が五羽居ます。 最近これだけ揃うのは珍しいですね。 【写真10... 2023.08.13 湘爺 0 101 自然通信
自然通信 今田遊水地( タイワンウチワヤンマ登場 など ) 8月12日の朝、遊水地を散歩してきました。 晴れだけど雲が多く、晴れたり曇ったりでしたね。 川風があまりないので、日差しが出たときは暑かった。 写真をクリックすると、大きく見れますよ。 石組みで「コサギ」が羽繕いをしてました。 ... 2023.08.12 湘爺 0 54 自然通信
自然通信 今田遊水地( ウチワヤンマとコフキトンボは仲良し? など ) 8月11日の朝、遊水地を散歩してきました。 今日は曇り空ですね。 川風が気持ち良いこと。 写真をクリックすると、大きく見れますよ。 「カルガモ」が、水遊びをしてました。 【写真101】 【写真102】 石組みの... 2023.08.11 湘爺 0 59 自然通信
自然通信 今田遊水地( ツバメ など ) 8月9日の朝、遊水地を散歩してきました。 怪しい空模様なので、傘を持って行きました。 でも、結局は降られませんでした。 曇り空で、太陽が隠れているため楽です。 写真をクリックすると、大きく見れますよ。 まずは石組みを探ります。... 2023.08.09 湘爺 2 79 自然通信
自然通信 今田遊水地( チョウゲンボウ など ) 8月7日の朝、遊水地を散歩してきました。 曇り空で、川風があるので楽ですね。 でも、雨雲もありそうなので心配です。 写真をクリックすると、大きく見れますよ。 石組みの草むらで「カルガモ」がうずくまっていました。 もしかして卵を... 2023.08.07 湘爺 0 76 自然通信
自然通信 今度の日曜日13日は、探偵団は夏休みだよ 8月13日(日)は、大庭自然探偵団は夏休みです。 そのため、観察会はありません。 詳しくは「お知らせ」を見てね。 今年は猛暑のようですから、熱中症にならないように気を付けてください。 秋山 孝 2023.08.07 湘爺 0 22 自然通信
自然通信 今田遊水地( スッポン など ) 8月6日の朝、遊水地を散歩してきました。 川風があるけど弱いので、暑いですね。 写真をクリックすると、大きく見れますよ。 道路沿いの民家から、大音量のセミの声が響いてきます。 「クマゼミ」と「アブラゼミ」です。 【写真10... 2023.08.06 湘爺 0 56 自然通信
自然通信 今田遊水地( アオサギ幼鳥 など ) 8月3日の朝、遊水地を散歩してきました。 真っ青に広がった空に、太陽がギラギラ輝いてました。 今日も猛暑日です。 でも、川風が結構あるので、楽です。 写真をクリックすると、大きく見れますよ。 灰色の羽を持つ、ここの住人「アオサ... 2023.08.03 湘爺 0 105 自然通信
自然通信 今田遊水地( 久しぶりのカイツブリ など ) 8月2日の朝、遊水地を散歩してきました。 昨日は突然の大雨で、気温がずいぶん下がりましたね。 でも今日は、また猛暑日です。 ただ、川風があるので、楽です。 今日は「ホコ天記念日」なんですね。 1970年(昭和45年) の今日、銀座... 2023.08.02 湘爺 0 64 自然通信
自然通信 今田遊水地( 光冠 など ) 7月31日の朝、遊水地を散歩してきました。 今日も猛暑日ですね。 でも、川風が結構あるので、気持ち良いです。 写真をクリックすると、大きく見れますよ。 空を見ると、薄い雲が広がってます。 これは何雲でしょうね。 うろこ雲かな... 2023.07.31 湘爺 0 79 自然通信
お知らせ 2023年8月は夏休みで自然観察会はお休みです 8月の大庭自然探偵団の自然観察会は、夏休みのためありません。 外を散策するときは、熱中症にならないように十分注意してください。 水分補給だけでなく、塩分補給も重要ですよ。 しっかり睡眠をとることも大切です。 元気な姿で、9月の観... 2023.07.30 湘爺 0 64 お知らせ
自然通信 今田遊水地( ハクセキレイ親子 など ) 7月30日の朝、遊水地を散歩してきました。 雲一つない青空に、太陽がギラギラ輝いています。 猛暑です。 全く風が無く暑いいこと、無風。 でも、遊水地に到着してみると、川風が結構あって気持ち良いです。 写真をクリックすると、大きく見... 2023.07.30 湘爺 0 69 自然通信
自然通信 今田遊水地( オオヤマトンボ登場 など ) 7月28日の朝、遊水地を散歩してきました。 今日も猛暑日ですね。 でも、川風があるので助かります。 写真をクリックすると、大きく見れますよ。 一時、「カルガモ」をあまり見かけなくなりましたが、最近ようやく増えてきましたね。 今... 2023.07.28 湘爺 3 186 自然通信
自然通信 今田遊水地( ダイサギ など ) 7月26日の朝、遊水地を散歩してきました。 今日も朝から猛暑です。 川風が少ないので、しんどいですね。 写真をクリックすると、大きく見れますよ。 遊水地に到着して、いつものように川を覗いて水量と水流を確認しました。 岸が出いて... 2023.07.26 湘爺 0 61 自然通信
自然通信 今田遊水地( イカルチドリ など ) 7月24日の朝、遊水地を散歩してきました。 夏空ですが、太陽の日差しをそれほど強く感じなかった。 川風のせいかな。 写真をクリックすると、大きく見れますよ。 遊水地に到着すると、「カワラヒワ」のビ~~ンが聞こえてきました。 見... 2023.07.24 湘爺 0 85 自然通信
自然通信 今田遊水地( ハクセキレイ幼鳥 など ) 7月22日の朝、遊水地を散歩してきました。 今朝は雲が多いですね。 雲の切れ目に太陽が顔を出し、晴れたり曇ったりです。 太陽が出ると暑いですが、川風があるので助かります。 写真をクリックすると、大きく見れますよ。 最近「カルガ... 2023.07.22 湘爺 0 82 自然通信
自然通信 今田遊水地( ツバメの幼鳥 など ) 7月20日の朝、遊水地を散歩してきました。 曇り時々晴れで、太陽が雲に隠れた時は、ひと心地ですね。 川風があるので救われます。 写真をクリックすると、大きく見れますよ。 「ヒシ」がはびこっているところに「カルガモ」が四羽居ました... 2023.07.20 湘爺 0 74 自然通信
自然通信 今田遊水地( 魚たち など ) 7月19日の朝、遊水地を散歩してきました。 晴れですが、雲が多いですね。 暑いですが、川風が手ごろにあるので、いくらか楽です。 写真をクリックすると、大きく見れますよ。 「アオサギ」が飛んできて、「ヒシ」で一杯の所に降り立ちまし... 2023.07.19 湘爺 0 88 自然通信