tomiko

自然通信

今、親水公園はコムクドリがいっぱい、他

厳しい残暑が続いています。今日は早朝、公園に行ってみました。いつもは1羽か2羽しか見かけないコムクドリが、鈴なりにいて早起きは三文の得を実感しました。 他にモズの幼鳥や小さいヒナを1羽連れたカルガモに会ったりしました。 かなり...
0 46
自然通信

8月の大庭遊水地や周辺散策

猛烈な暑さに一歩外に踏み出すのは勇気がいりますが、幸い用事で定期的に河川敷に行きますので、前後にカメラを楽しんでいます。 相変わらず生き物たちは元気いっぱいに活動しています。 オンブバッタ 開き始めた花びらで一休み。 ツユクサ 涼...
0 9
自然通信

今日の親水公園の生き物たち他

やっと梅雨が明けましたね。こんどは猛烈な暑さがやってきました。 大庭の田んぼは大きくなった稲が風に揺れ、小さな白い花を付けていました。 川で水浴びする鳥や、まだ頑張って鳴いているウグイス、ヒルガオの中にいたクモなどを汗をかきながら撮り...
0 9
自然通信

大庭のセミや蝶、イトトンボ、虫や鳥たち

梅雨明けもいよいよ迫ってきました。今日はもう7月28日、7月も終わろうとしています。連日、蒸し暑い厳しい暑さが続いていますが、人間は音を上げているのに生き物たちはどこ吹く風で飄々と生きているように見えます。野生の強さでしょうか...
0 4
自然通信

大庭遊水地のイトトンボや蝶、虫たち

まだ梅雨が明けず、雨が上がっても蒸し暑い日が続いています。 大庭遊水地の引地川沿いでは工事が行われたため、石が敷き詰められた道沿いに水溜まりができています。その水の中には不思議なことにオタマジャクシや水生昆虫が見られます。 周りは草に...
0 9
自然通信

7月大庭の観察会に参加して

梅雨が明けず、霧雨の中の観察会でしたが、乾燥した晴天とは異なる生き物たちの、目を見張るような活発な動きが見られました。途中で雨も上がり、植物や昆虫、蛙などをゆっくり見ながら、教えて頂きながら、今日も楽しい観察会でした。 帰り道ではオナ...
0 25
自然通信

親水公園東屋での出来事(7/11)

最近、東屋付近でまた頭の白いスズメが出没しています。それも数分ですぐ居なくなってしまうようです。お昼前に東屋の近くを飛んでいるのを見かけ、先に行かず東屋に入って見張ることにしました。4時間近く経っても目指すスズメには会えませんでしたが...
0 18
自然通信

公園は誕生間もないアマガエルやバッタがいっぱい

昨日、大庭自然探偵団の方とばったり会い、一緒に親水公園内を歩きました。 遊歩道の田んぼや畑の際ではびっくりするほどの数の、アマガエルがいました。小指や中指の先ほどしかない小さなカエルが、葉っぱの上にちょこんと座っており、足元の芝生では...
0 164
自然通信

引地川、親水公園の昆虫や野鳥他

梅雨の中休みを朝から夕方まで、ゆっくり散策しました。どちらかといえば足元に注意を向けて、昆虫たちを探してみましたが、キマダラカメムシなど観察会で覚えた虫に出会えて嬉しかったです。少しずつですが地元の自然を知りたいと思います。 キマダ...
0 81
自然通信

アオサギの日光浴、他

今朝は太陽が出ていましたね。大庭の田んぼの緑も日に日に濃くなってきました。 その中をアオサギが数羽、食事をしているようです。離れたところには1羽があぐらをかいているような姿をしています。帰宅後調べてわかりましたが、日光浴をしていたので...
0 37
自然通信

梅雨時の親水公園や大庭遊水地の昆虫たち他

梅雨の晴れ間に昆虫たちはどうしているか、ゆっくり歩いて観察しました。今、活動している虫の中から写真写りのよい?いや差別してはいけませんね。それでは独断と偏見で選んでみました。 ツマグロヒョウモン♂   3枚目は♂が飛ん...
0 18
自然通信

親水公園や近隣のカルガモやコチドリのヒナたち他

朝の光の中で、6羽のヒナを連れたカルガモ親子に遭遇しました。いつ会えるか楽しみにしていましたが、だいぶ待たされた感じです。一方、昨年は見ることができなかったコチドリのヒナに初めて会えました。といっても遠いので、ヒナの姿は肉眼ではよくわ...
0 8
自然通信

親水公園や周辺で出会った、キジやムクドリの幼鳥他

爽やかな晴天のせいか、2か所でキジを見かけました。ツバメは畑に降りて巣の素材らしきものを運んでいました。まだ巣作りしているのでしょうか。 電線に止まったムクドリの幼鳥たちの口喧嘩?面白い光景でした。 遊水地ではアメンボが、みなペアにな...
0 33
自然通信

6月観察会「遠藤地区」に参加して

梅雨らしい天候でしたが傘いらずで、観察会はいつも通り好奇心を満たす楽しい時間となりました。今日も団員の皆様のおかげで、主にたくさんの昆虫に出会うことができました。 特に小さなメタリック調の美しいハエやイボタガ終齢幼虫が印象的でした。イ...
0 27
自然通信

親水公園や周辺で見られたトンボや蛙、野鳥など

梅雨入りしましたが、その前の酷暑の中を歩き回った時に出会った生き物たちです。 カルガモ親子を一生懸命探しましたが、何とかヒナを1羽連れたカルガモに会いました。他の兄弟はどうしたのでしょうか。途中で終了になってしまったツバメの巣を思い出...
0 9
自然通信

オナガやトウキョウダルマガエルなど

このところ用事が多く、地元をゆっくり歩くことができません。 昨日の朝、以前からよく目にしたオナガが足元にいました。いつもは高い木の中で隠れているか、飛んでいるかで騒々しい鳴き声しか聞いたことがありませんでした。 田んぼの畦道では、人の...
0 6
自然通信

ツバメの巣観察ーーその3--

ツバメの巣を飛来から観察を始めて、約1カ月経ちました。 前回は抱卵を開始したことを報告しました。今回は予想通り5月19日ヒナが確認されましたが、翌日の今日の朝、巣はなくなり全滅していました。 不本意ながら、これが最後の観察報告となりま...
0 19
自然通信

5月大庭観察会に参加して

昨日の観察会も天候に恵まれ、楽しい時間を過ごすことができました。 野鳥は少なかったですが、植物はかなり多く見られ、それに呼応するかのように昆虫も豊富に活動していました。特に芋虫や毛虫が目立ちました。 今回、嬉しかったのは3月末にトビモ...
0 10
自然通信

大庭遊水地や周辺の野鳥や昆虫

今日は夏が来たかのような陽気で、太陽に照らされ、生き物たちも元気に活動していました。 夏鳥に会えたり、しばらくぶりにモズファミリーの声を聞いたり、昆虫たちを探したり、帰り道では尾羽が欠けたツバメを発見したりと、心地よい汗をかきました。...
0 13
自然通信

大庭城址公園散策 野鳥や昆虫など(5/3)

連休7日目は久しぶりの晴天で初夏の気候となり、快適な散歩日和になりました。 張り切って親水公園に行きましたが、野鳥はガビチョウやウグイスの他はあまり見かけませんので、大庭城址公園に行き先を変えました。 野鳥の声は賑やかで、バラ園の花も...
0 112
タイトルとURLをコピーしました