tomy

自然通信

大庭 センダイムシクイほか 

セミの大合唱で、小鳥の声も聞こえにくい城址公園。 キョロキョロしながら歩いていると、エナガらしい声がして、 10羽ほどがパラパラ動き、シジュウウカラ、メジロ、コゲラも混ざって、 小さな混群になっていました。 目の周囲が黒っぽい、若そ...
0 64
自然通信

長久保 センダイムシクイ、スズメ若鳥

昨日(20日)も、センダイムシクイが数羽動いていました。 前日に入って来たものが残っているのだと思います。 チラチラと動くのは高い所ばかり。 1羽がちょっとだけ下の方の枝に来て、 チラッと頭央腺も見せてくれました。 イヌビ...
0 93
自然通信

長久保 秋の渡りの始まり センダイムシクイ

そろそろ秋の渡りの第一陣が見られるのではと、ここ数日、チョコチョコ立ち寄っていました。 今朝は入るとすぐに、センダイムシクイらしきが数羽、パラパラ動くのが目に入りました。 急いで確認すると、やはり・・・。 4~5羽は来ていました。 ち...
0 84
自然通信

辻堂海岸 ミユビシギ ほか

昨日9時過ぎに久しぶりに海岸へ。そろそろシギ類が見られる時期ですが、 この時間では何も居ないかな、と思いつつ浜へ降りると、 波打ち際にミユビシギが居て、嬉しくなりました。 3羽だけでしたが、今季初見でした。 手前の1羽は夏羽色がだい...
0 122
自然通信

辻堂 タンキリマメの実、マメアサガオの花 ほか

冬場にビンズイが来ていた自宅近くの神社。真夏のこの時期には行ったことがありません。 入るとすぐに、しっかり色付いたタンキリマメの実が目に入りました。 この時期にこんなに赤くなっているのを見るのは初めてで、ちょっとビックリでした。 ...
0 50
自然通信

大庭 ナンバンギセル ほか

ナンバンギセルが咲いたよ、とお仲間から。 毎年気にかけている植物の1つです。 昨年は10日が初見でした。 蕾がいくつか顔を出していましたので、これからしばらく楽しめそうです。 オトコエシも咲き出して。 アキカラマツもいい...
0 72
自然通信

長久保 コマツナギ、ヨツスジトラカミキリ ほか

一昨日&今日、ちょっと長久保公をブラブラしました。 一昨日、気になっている花を確認に行くと、まだ蕾。 残念、と思っていると、ブーンと羽音がして、ヨツスジトラカミキリが飛んできました。 今年初めて見かけました。 ビービービ...
0 57
自然通信

笹窪 ウチワヤンマほか

植物の活動で、笹窪谷へ。 開園した新しい公園部分を歩きました。 池にトンボがたくさん飛んでいます。 大型のトンボが杭に止まりました。 ウチワヤンマ!。 ここで見られるとは思いませんでした。 奥の杭にも止まっていて、2頭、来ていました。...
0 71
自然通信

大庭 キツネノカミソソリ ほか

昨日(27日) 大庭神社林縁で、キツネノカミソリが数株咲いていました。 昨年も7月26日に見て、」ずいぶん早いなあ、と思いましたが、 今年も26日に、お仲間から「咲いてるよ」と。 ここはいつも早い開花です。 クサギも咲き出していま...
0 45
自然通信

大庭 オオヨシキリ ほか

農道を走っていると、休耕田からオオヨシキリらしい声。 縄張り宣言の大声ではなく、くぐもって短いギョギョギョ、でしたが、 久しぶりに聞きました。 下の方を動いていて、時々茎の隙間から見え隠れしますが、ちっとも上がって来てくれません。 声...
0 56
自然通信

大庭 ジンガサハムシほか

親水公園の木道奥の葉上で、何やらチラッと光った気が・・・。 角度の関係で時々チラチラと光ります。何だろう、と見ると、 全体キンピカ、ではありませんでしたが、ジンガサハムシ、だと思います。 本当に久しぶりに見ました。 いつも背中し...
0 53
自然通信

大庭 リスアカネほか

親水公園の林縁に近い所を飛んでいたアカトンボ。 羽の端に黒い斑があります。リスアカネのようだけど、止まってくれないかな、 と目で追っていると、遠くのちょっと高い枝に止まりました。 また飛んで、今度はすぐ近くの下草に。 胸の模様もよ...
2 91
自然通信

大庭 キリギリス ほか

いつも声だけで姿を見せてもらえなかったキリギリス。 今日、ようやく草の隙間から、何とか確認できました。 3回ほどギー、と鳴いてから小さくチョン。 どちらの声の時も、 ちょっとだけ羽を上げて震わせている様子を、しばらく見ることができまし...
0 46
自然通信

大庭 アカハネナガウンカほか

昨年何度か見かけたのと同じ場所で、今年もアカハネナガウンカが見られました。 小さいけれど、インパクト大で、見られると嬉しい虫です。 そろそろ、と思いながら行く度にヨシの葉をジロジロ見ていました。(笑) 今日は2匹。 これから少し増える...
0 56
観察会記録

観察会報告 植物

曇りベースで雨のぱらつく可能性も、の予報でしたが、青空が広がりました。 真夏の暑さの中でも、参加者の皆さんは元気です。 小さな花にも目を止めて、しばし観察。 咲き始めた季節の花や、美味しそうに色付いた実を楽しみました。 花や実の見...
0 82
自然通信

大庭 クモを狩るハチ ほか

遊水地で、木道から通路へ出ると、何か黒っぽい塊がスルスルと動いていました。 何? と思って見ると、黒いハチがクモを引っ張って、後ろ向きに動いていました。 クモを狩るハチ。 オオモンクロベッコウだと思います。 自分のからだよりずっと大きな...
2 133
自然通信

海岸の植物、自宅のヒキガエル

昨日、そろそろハマゴウやイワダレソウが・・・、と思って、海岸へ出ました。 どちらも咲き出したばかり。 ハマゴウのブルーが、真夏の海岸で涼し気です。 イワダレソウ。 園芸種のヒメイワダレソウと違って、目立たない花ですが、他であまり見な...
0 71
自然通信

大庭 キリギリスの声、田んぼが好きなゴイサギ ほか

親水公園の草地で、ギー、チョン、とキリギリスの声。 今年初めて聞きました。 声を頼りにずいぶん探しましたが、丈のある草の中に隠れているようで、見つかりません。 キリギリスを探して草地の中をウロウロしている間に、色々別の虫が目に入ってきま...
0 115
自然通信

大庭 アマサギなど 

いつものように大庭へ。 アマサギは来ていないかしらと思いながら通る田んぼには、 今日もアオサギばかりが何羽も見えます。 ふと、畔の草陰に、何やらちょっとアマサギ色らしいものが。 急いで確認すると、やはりアマサギ。 嬉しくなりました。 ...
0 80
自然通信

大庭 コジュケイ親子その2 

昨日、本当に久しぶりにコジュケイ親子を見かけましたが、 今日は、別の場所でも。 大庭神社前の道を走っていると、階段脇の茂みからコジュケイ1羽が出てきました。 普通に人が通る道です。 珍しいな、と見ていると、トコトコと反対側の植え...
0 134
タイトルとURLをコピーしました