大庭 婚姻色のコサギ ほか

城下橋から川を見ると、コサギが1羽。 脚が赤いのが目に入りました。
婚姻色のコサギ。久しぶりに見かけました。

目元の赤色もよく見えていました。

カラスの幼鳥をよく見かけるようになりました。 まだ口の中が真っ赤な幼鳥。
フガ~、フガ~、と甘えた声で親鳥を呼んでいますが、来てもらえません。


子ども3羽が親鳥を囲んでエサねだりをしますが、もらえません。


そのうちに、親鳥から離れて、バラの花びらをくわえたり、通路に出たクズのツルを引っ張ったり、
フェンスに乗って、何やら面白いポーズをしたり・・・。思い思いに動き出しました。



林縁でソクズの花が咲き出しました。

アキノタムラソウも。 毎年、梅雨明け前に咲き出します。

やはり、林縁で咲き出したトウネズミモチの花に、キマダラセセリが来て吸蜜。

ちょっと大きなカミキリムシも来ていました。 キマダラカミキリムシだと思います。

雄蕊の葯をかじって、花粉を食べているようでした。

地面に近い草の葉に、ニイニイゼミの抜け殻。 今年初めて見かけました。
大庭では25日にニイニイゼミの声を初めて聞きました。 これからどんどん増えていきますね。

田んぼの畔にチゴザサがひとまとまり。 そろそろ終わり、の感じでしたが、
まだ可愛いピンクの色が見えていました。


川沿いの緑地では、アレチケツメイが咲き出していました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました