大庭 ベニマシコ、ルリビタキ

今日は姉と大庭へ。もう一回りしてこられたご様子の、tomikoさん、我楽多さんとお会いしました。 ちっとも目に入らないベニマシコが見たいと、二人でブラブラしていると、
ピッ、ピッ、ピポッ、とベニマシコの声。 姉が、アッ、あそこ! と。
最初は見えにくい枝の奥でしたが、ひゅっと飛んで、間近の枝に来てくれました。
1羽だけでしたが、こんなに近くに来てくれるなんて、と嬉しくなりました。


飛んで見失いましたが、もう1度、だいぶ奥でしたが姿が見えました。


偶然撮れた、飛び出し。

見られたねえ、良かったねえ、と言いながら、移動した先で、ルリビタキの♀が見られました。
最初は見えにくい、ひどく暗い所に居たのですが、こちらもヒュッと飛んで、よく見える所に止まってくれました。この冬2度目の地元のルリビタキ。
冬鳥たちはそろそろ移動の時期。 思いがけない立ち寄りがあるかな、と期待が膨らみます。
短時間でしたが、今日も楽しい時間になりました。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました