tomy

観察会記録

観察会報告 植物

柔らかな日差しに、この時期らしからぬ南風が吹いて、初冬とは思えない暖かさになりました。 ダウンの上着やマフラーの人、薄手のシャツだけの人・・・。 参加者の服装が実にさまざまです。 この時期の花、というのは少なくなってきましたが、長く咲いて...
0 78
自然通信

用田 サラシナショウマ ほか

昨日、植物の活動で用田方面へ。 毎年この時期に確認したいサラシナショウマの花。 株数が減っているのが心配ですが、何とか今年も花が見られました。 薄暗い林の下草を、ユラユラとイトトンボが飛んできて、見える所に止まりました。 ホソミイ...
0 63
自然通信

大庭 リンドウの花ほか

そろそろかな、と思っているところへ、「咲き出しました~。」とお仲間から。 刈られ刈られて、何とか残った株が、奥の方で、低い丈で花を付けていました。 陽射しが無くて、しっかり開いていませんでしたが、綺麗な青色が見えて・・・。 これからも...
0 71
自然通信

自宅脇でジョウビタキほか

朝、大庭へ行こうと家を出ると、じきにヒッ、ヒッ、ヒッ、とジョウビタキの声が聞こえてきました。21日に初見のチラ見、27日も見たのですが撮れませんでした。 やっと撮らせてもらえたジョウビタキ♀。 1枚撮ったとたんに飛んでしまいましたが、 ...
0 71
自然通信

大庭 キビタキ♀ 川名 トリカブトの花ほか

久し振りに城址公園へ行きました。 カラ類の混群が動くなか、 ヒッ、ヒッ、ヒッ、とヒタキの地鳴きが聞こえ、キビタキ♀が目に入りました。 城址公園では初見でした。 エナガをあちこちでまとまって見かけました。マテバシイの枝に来ていた...
0 75
自然通信

リュウキュウサンショウクイ ほか

姉と隣市の姉のフィールドへ。 枝を広げたカラスザンショウの奥の方から、ヒッ、ヒッ、とヒタキの地鳴きが何度も聞こえ、 一緒に見ていた別の方が、ジョウビタキ♂が居る、と。 私がチラット見えたのは、ジョウビタキ♀とキビタキ♂。 姉はジョウ...
0 91
自然通信

長久保 コサメビタキ、キビタキ♂ ほか

久し振りに晴れ間が広がりました。何か来ていないかな、と長久保へ。 ブラブラしていると、大きなコナラの枝で何かがチラッと動きました。 確認するとコサメビタキ。先日城址公園で見かけましたが、ここで見るのはこの秋初めてでした。 単独行動で、...
0 103
自然通信

笹窪 アオイトトンボ?

昨日植物の活動で出かけた笹窪谷戸で、アオイトトンボかな、と思うトンボを見かけました。 オオアオイトトンボはこの時期、ちょっと樹木の多いような場所でよく見かけますが、 このトンボは明るい開けた水辺。 オオアオイトトンボよりちょっと小さく、...
4 88
観察会記録

観察会報告 植物

ここ数日の真冬の寒さは少し和らぎましたが、まだまだ季節外れの肌寒い朝です。 風の冷たさに首をすくめ、それでも時折感じる陽光の暖かさにホッとしながら、 咲き始めた秋の花、色づき始めた実を楽しみながらゆっくり歩きました。 イネ科やカヤツリ...
0 101
自然通信

川名 秋の花、ビロードスズメほか

植物の活動で川名へ。 春、ヤマエンゴサクが見られる所で、イヌショウマの花がきれいに咲いていました。確認したかった植物の1つ。 ここにも、谷戸内にもナンテンハギが花盛りでした。 谷戸へ入るとすぐに、ノブドウの枝に大きなスズメガの幼...
0 93
自然通信

大庭 コサメビタキ、エゾビタキ、ほか

このところ、長久保ばかり覗いていましたが、なかなかヒタキ類に会えません。 久しぶりに大庭へ行ってみました。城址公園のスロープを上がるとすぐに、 数羽のシジュウカラの中に、コサメビタキが見えてニッコリ。 近くの枝を何度か、チョンチョ...
0 107
自然通信

遠藤 植物、昆虫あれこれ

植物の活動で、少年の森から笹窪谷へ歩きました。 バス停から歩き出すとじきに、道に大きな幼虫。 クロメンガタスズメの終齢幼虫でした。 ブツブツと小さな突起がたくさん付いた、クルッと巻いた尾角が特徴のよう。 何だか可愛い~・・・。 蛹にな...
0 176
自然通信

長久保 キビタキ♀、メボソムシクイ? ほか

今日もカラ類の混群が賑やかでした。 エナガもジュリジュリ、ツリリリリ、と鳴きながら、多数で飛び回り、声を聞いているだけで楽しい気持ちになります。 でも、やはり見たいのは、渡りの立ち寄り鳥。目を凝らして探すことしばし。 ようやく、♀でし...
0 93
自然通信

長久保 エナガ、チョウゲンボウ ほか

渡りの鳥が来ていないかなと出かけましたが、目に入らず。混群の声もほとんどありません。 ふだんあまり行かない駐車スペースの方へ行ってみると、ジュリジュリとエナガの声。 ツリリリリー、と可愛い声も聞こえてきて、 数珠のような実がたくさん下...
1 75
観察会記録

観察会報告 植物

探偵団の観察会、最近は毎回新しい参加者が来られ、活気にあふれています。 初参加の少年たちは捕虫網を持って元気いっぱいに虫探し。 植物に関心のある方も多く参加され、この時期らしい花を探しながら、 小さな花にも目を止めて、ゆっくり、ゆっく...
0 91
自然通信

長久保 サンコウチョウほか

そろそろサンコウチョウが・・・、と思いながらブラブラしていました。 今日も混群の賑やかな声がして、エナガ、シジュウカラ、メジロ、コゲラなどが動く中、 ヒラヒラっと大き目の鳥が飛んで来て、一瞬枝に。 サンコウチョウ! と思った途端に飛んで...
0 118
自然通信

長久保 カリガネソウ、 大庭 アカバナほか

長久保公園のカリガネソウが咲き始めました。 植栽ですが、楽しみにしている花です。 向かい側の通路脇で、タンキリマメの赤い鞘がはじけて、黒い種がツヤツヤ。 ムクゲの花に小ぶりのチャバネセセリが来て、蜜を吸っていました。 頭にし...
0 72
自然通信

早朝の茜雲、長久保イヌハギの花 ほか

今日は雨模様の一日でしたが、朝ブラインドを開けると、東の空に茜色の雲が広がっていました。 うっすらと青空も見えて、早朝はきれいな空でした。 長久保公園でイヌハギの花が咲き出していました。 小さな花ですが、他では見られず、 毎年気に...
0 65
自然通信

大庭 ノビタキほか

田んぼにノビタキが・・・、とお仲間から。 もう? とビックリしながら行ってみると、休耕田に1羽。 8月中に見かけるのは初めてだと思います。 ちょっとあわてん坊の、ノビタキです。 遠くの同じ杭に、何度も止まります。 地面に降りて...
0 131
自然通信

大庭 田んぼの植物 ほか

季節の進みと共に、田んぼの植物も少しずつ変わっていきます。 ホソバヒメミソハギ、コナギがこの夏、初見でした。 小さな花ですが、濃いピンクが目立つ、ホソバヒメミソハギ。 コナギも咲き出してきました。 咲くと綺麗な青紫が目立ちます。 ...
0 163
タイトルとURLをコピーしました