自然通信 引地川( キジバト など ) 9月11日の朝は、買い物ツアーのアッシー君をせねばなりません。 時間があまりありませんので、ちょっとだけ引地川を散歩してきました。 「チョウゲンボウ」に会えるのを期待してはいましたが、いつもいつも都合よく会えるはずが無いという思いも... 2021.09.11 湘爺 0 42 自然通信
自然通信 今田遊水地( オオバン登場 など ) 9月10日の朝、遊水地散歩に行ってきました。 雲はあるものの、青空に太陽が輝いています。 何故か川風が無いので暑いです。 昨日雨が降ったせいで遊水地の水位が上がって、石組みが水没していて支える杭の頭だけが出ています。 石組みの上... 2021.09.10 湘爺 2 51 自然通信
自然通信 引地川( チョウゲンボウ など ) 9月9日は一日中雨のようです。 雨なので、今朝は近場の引地川湘南台地区を軽く散歩しました。 もちろん「チョウゲンボウ」を期待しての散歩です。 傘を差して長靴を履いて、のんびり川の散歩は気持ち良いです。 でも、コンパクトデジカメを向け... 2021.09.09 湘爺 0 52 自然通信
自然通信 今田遊水地( ホシゴイ ビデオ付き ) 9月8日、朝の遊水地散歩です。 散歩で「ホシゴイ」に会いました。 「ホシゴイ」はいつもじっとしてますが、今日は動き回っていたので別投稿にしました。 散歩の全体の様子は別投稿しましたので、そちらをご覧になってください。 「ホシゴイ... 2021.09.08 湘爺 0 82 自然通信
自然通信 今田遊水地( カイツブリ大物ゲット など ) 9月8日の朝、遊水地散歩に行ってきました。 今朝も雲が多かったですね。 朝寒かったので、長袖を出して着てきました。 でも、散歩していると暑くなちゃいました。 大人の「バン」と幼鳥の「バン」が居ました。 幼鳥は変な格好で食べてい... 2021.09.08 湘爺 0 35 自然通信
自然通信 今田遊水地( コガモ登場 など ) 9月7日の朝、遊水地を散歩してきました。 天気予報では久しぶりの良い天気でしたが、青空はあるものの雲が多いですね。 白い雲を久しぶりに見た気がする。 雲の切れ目で太陽が差し込んできます。 川風も気持ち良いこと。 今日は天気が良いの... 2021.09.07 湘爺 3 51 自然通信
自然通信 今田遊水地( ホシゴイ など ) 9月6日の朝、遊水地散歩してきました。 曇り空で、川風が気持ち良いこと。 「モズ」の高鳴きが聞こえてきました。 探すと、遠くのポールのてっぺんに居ました。 【写真101】 今日は曇り空で風もあるのに「ミシシッピアカミミガメ... 2021.09.06 湘爺 0 37 自然通信
自然通信 今田遊水地( シジュウカラ など ) 9月5日、日曜日の朝に遊水地を散歩してきました。 曇り空で、川風が結構強いですね。 でも、寒くはありませんでした。 石組みの所にいつもの鳥たちです。 「カルガモ」「コサギ」「ダイサギ」が並んでます。 【写真101】 【写... 2021.09.05 湘爺 2 59 自然通信
自然通信 今田遊水地( バン・ハクセキレイ など ) 9月3日の朝も、遊水地散歩に行ってきました。 今朝は、霧雨の遊水地散歩になりました。寒い。 今日はドラエモンの誕生日なんですってね。 「コサギ」が羽の手入れをしていました。 【写真101】 「アオサギ」が、じっと物思いにふ... 2021.09.03 湘爺 0 49 自然通信
自然通信 今田遊水地( 小雨の中で様々な出会い ) 9月2日の朝、遊水地散歩に行ってきました。 雨は降っていませんでしたが、降りそうなので傘を持って行きました。 それにしても寒いですね。一枚羽織ってきました。 遊水地に到着して見渡すと、本当に静かです。 普段は白い色のサギが点在してま... 2021.09.02 湘爺 0 41 自然通信
自然通信 今田遊水地( クサガメ など ) 8月30日の朝も、遊水地散歩に行ってきました。 曇り時々晴れで、川風は弱く暑いです。 遊水地公園は、ようやく今日開園になりました。長かったですね。 昨晩割と強い雨が降ったせいか、遊水地の水位が少し上がってました。 「ミシシッピアカミ... 2021.08.30 湘爺 0 59 自然通信
自然通信 今田遊水地( モズ・カワウ など ) 8月29日の朝、遊水地散歩に行ってきました。 今日は曇り空で川風もあり、気持ち良く楽でした、 遊水地に着くと、激しい鳥の鳴き声が響いてきました。 モズです。 フェンスに居ましたが、すぐ飛び出して電線に移動しました。 【写真10... 2021.08.29 湘爺 0 51 自然通信
お知らせ 2021年9月の自然観察会お知らせ 2021年7月の大庭自然探偵団自然観察会のお知らせです。 開催日 :2021年9月12日(日) 集合時間:10:00(現地で直接受け付けます) 集合場所:大庭市民センター駐車場側入り口付近(裏門公園側) 解散時間:13:30頃、現地... 2021.08.29 湘爺 0 94 お知らせ
自然通信 今田遊水地( トカゲと蜘蛛 など ) 8月27日の朝も、遊水地散歩に行ってきました。 朝から暑いですね。 でも、今日は川風があるので気持ち良いです。 おっと、近くに「トカゲ」が居ました。 「トカゲ」は警戒心が強いので、人を見ればすぐ逃げます。 でも、じっとして居ました... 2021.08.27 湘爺 5 94 自然通信
自然通信 今田遊水地( イカルチドリ・イソシギ など ) 8月26日の朝、遊水地散歩に行ってきました。 今日は、何故か川風がありません。 そのため、暑いこと暑いこと。 今日のサギ三種です。 「ダイサギ」「コサギ」「アオサギ」です。 「コサギ」の前を、丁度トンボが通りました。 たぶん「ギ... 2021.08.26 湘爺 0 63 自然通信
自然通信 引地川( チョウゲンボウ再来 など ) 8月24日の朝、用事があって散歩に出かけるのがずいぶん遅くんなりました。 そのため、久しぶりに近めの引地川湘南台地区を散歩しました。 以前は、朝の散歩は引地川の湘南台地区を散歩してました。 引地川沿いに水田地帯がありましたが、遊水地化... 2021.08.24 湘爺 6 89 自然通信
自然通信 今田遊水地( イソシギ・バン など ) 8月23日の今日は、二十四節気の「処暑」です。 暑さが止むという意味から「処暑」といわれ、厳しい暑さが峠を越して落ち着く頃と言う意味です。「処暑」の次が「立秋」です。 今朝も遊水地散歩に行ってきました。 曇り空で川風が気持ち良く、正に... 2021.08.23 湘爺 0 56 自然通信
自然通信 今田遊水地( ホシゴイ登場 など ) 8月22日の朝に、遊水地散歩に行ってきました。 今日は「チンチン電車の日」なんですね。 明治36年に東京電車鉄道の路面電車(チンチン電車)が新橋-品川で営業を開始した日なんです。 今日は曇り空です。 遊水地の上流側で「カイツブリ」の... 2021.08.22 湘爺 2 69 自然通信
自然通信 今田遊水地( バン・スッポン など ) 8月20日の朝、遊水地散歩に行ってきました。 青空が広がって太陽がまぶしいですね。 川風の気持ち良いこと。 「カイツブリ」の声が響いてきました。 居ました、「ミシシッピアカミミガメ」とツーショットですね。 【写真101】 ... 2021.08.20 湘爺 2 63 自然通信
自然通信 今田遊水地( ノスリ登場 など ) 7月19日の朝、遊水地散歩に行ってきました。 朝、雨が降りましたが、止んでくれました。良かった。 遊水地に到着して覗き込むと、「カワセミ」が居ました。 色合いがまだはっきりしてないので、幼鳥のようです。 【写真101】 「... 2021.08.19 湘爺 3 70 自然通信