観察会記録 (9/11)遠藤地区観察会に参加して出会ったもの 今日は爽やかな秋晴れとなりましたが、野鳥の姿はあまり見かけず、見られたのはエゴノキにやって来るヤマガラくらいでした。しかし、植物は豊富で知らないものが多かったです。 昆虫もどちらかといえば低調でしたが、それなりに見つけて楽しみまし... 2022.09.12 tomiko 0 90 観察会記録
自然通信 8月21日鎌倉広町緑地の観察会に行きました 雨予報も出ていましたが蒸し暑い曇り空の中、蝶やその幼虫、卵、植物など説明して頂きました。 初めて見るものも多く、好奇心の満たされる楽しい時間を過ごすことができ感謝です。写真もたくさん撮りましたが、主なものを上げました。印象深かった... 2022.08.23 tomiko 0 125 自然通信
自然通信 地元にいた白い羽のカラスや換羽中のカルガモ カルガモやカラスは最も身近な鳥ですが、最近、大庭で白い羽の混じったカラスや、魚を食べようとしているカルガモを見ました。 白い羽はハシボソガラス幼鳥ではよく見られるそうで、部分白化といわれるもので生え換わると黒くなり1年限定の羽との... 2022.08.22 tomiko 0 303 自然通信
自然通信 (8/3)引地川親水公園周辺の植物や生き物たち 今日は暑さも一段落し雨も降っていますが、昨日は早朝からかっかと強烈な日差しと湿度が高かったです。それでも時間を忘れるほど楽しい自然観察ができました。 出会った順に並べています。小さな谷戸はキツネノカミソリが咲き誇っていましたが、動... 2022.08.04 tomiko 0 143 自然通信
自然通信 盛夏の広町緑地の生き物たち 先日、炎天下の、鎌倉広町緑地蝶の観察会に参加しました。蝶ばかりでなく様々な虫や野鳥も見ることができました。その中の一部をご紹介します。 最初にエゴノキの実が目当てでしょうか。もうヤマガラがやってきていました。人はこの暑さでぐったり... 2022.08.02 tomiko 2 275 自然通信
自然通信 (7/23)近郊(平塚方面)の観察会に参加しました 夏真っ盛りですが、同じ湘南地方の少し離れた里山に行ってきました。 蝶を中心に観察しましたが、初めて見る蝶や昆虫も多く、童心に返って暑さも忘れるほど楽しかったです。帰宅後も調べることが多く大変ですが、大きなカミキリはミヤマカミキリ、... 2022.07.24 tomiko 0 82 自然通信
自然通信 今日の蓮池と長久保公園 猛暑になった今日、今年初めて蓮池公園に行きました。 昨年はカルガモの子育てが2組見られましたが、今年はなかったそうです。蓮池にはカワセミ幼鳥が1羽、古いハスにじっと止まって小魚を捕っていました。 他にはトンボ、電線上のツバメ幼鳥... 2022.07.20 tomiko 0 149 自然通信
旅先自然通信 道東の旅より野鳥、昆虫、ラッコほか ー2ー 3日目の午後からは、昨日雨だった野付半島を再度訪ねました。青空が広がり先端まで歩いてトドワラの近くまで行き、海の中の木道から撮ったのが一枚目の写真です。 ここからは4日目最終日です 早朝宿の周り... 2022.05.29 tomiko 0 93 旅先自然通信
旅先自然通信 道東の旅より野鳥、昆虫、ラッコほか ー1ー 先日道東を訪ね、1日目は新緑の季節になった知床五湖を。2日目は野付半島、霧多布岬を回り、3日目午前中は根室方面の春国岱原生野鳥公園、風連湖に行きました。 野付半島は土砂降りの生憎の天候で、車窓から撮りましたが、午後霧多布岬に着いた... 2022.05.29 tomiko 0 91 旅先自然通信
自然通信 (5/15)大庭で見た野鳥や昆虫など 今日はどんよりした空模様。早いところではもう田植えが終わっていました。 今季初めてシジュウカラの幼鳥や蛾の大きな幼虫を見たり、コヒルガオもあちこちで咲き出しました。 5月も半ばになり、すぐ夏がやってきますが、木の葉も茂り鳥の姿は... 2022.05.16 tomiko 0 103 自然通信
自然通信 5月になって出会った生き物たち 今日は母の日。観察会でしたが来客があり参加できず残念でした。 5月になってから、大庭から石川辺りまでを歩いて撮った昆虫、野鳥、他です。 新緑が広がり、春から初夏の陽気の日もあり、生き物たちは活発に活動開始していました。 その中... 2022.05.08 tomiko 0 84 自然通信
自然通信 (4/23)長久保公園で見たもの 早朝、長久保公園に行きました。お目当ての野鳥は撮らせてもらえませんでしたが、コサメビタキに会えました。園内は若葉が至るところで輝き、美しい春を演出していました。そして今日一番印象に残ったのは「トカゲの尻尾切り」でした。 お父さんと... 2022.04.23 tomiko 0 128 自然通信
自然通信 (4/13)初夏の陽気だった湘南平の蝶たち他 昨日、今日と雨が続き、暑いくらいの陽気から一転2月の寒さに。気温の変化が激しいですね。 先日、汗ばむような晴天の中、蝶の観察会で湘南平(平塚)に行って来ました。たくさんの昆虫、蝶や蛾、幼虫たちに会えましたので、ご紹介します。 特に大きな... 2022.04.15 tomiko 0 124 自然通信
自然通信 イボタガを初めて見ました 3年前、遠藤地区観察会でイボタノキに大きな芋虫がいました。これはイボタガという蛾の幼虫だと教えてもらいました。早速、イボタガはどんな蛾かなと調べると、春の三大蛾の一つで前翅に特徴的な眼状紋を持つとありました。それ以来、成虫に会えるのを楽しみ... 2022.04.12 tomiko 0 236 自然通信
観察会記録 (4/10)大庭地区観察会に参加して 朝から気温がグングン上がり、汗ばむような初夏の陽気に。 観察会もいろいろなものが見られ、充実した楽しい会となりました。 写真は今日家を出てから観察したものを、時系列に並べましたが、④から⑫までが観察会で皆さんと一緒で、他はその前後に見た... 2022.04.10 tomiko 0 85 観察会記録
自然通信 4/5ツマキチョウに会えました 冷たい雨が2日も続き、今日はまぶしい青空に。 上流から引地川沿いをのんびり撮り歩きながら、石川丸山谷戸にも寄りました。桜もまだまだ見頃で花見客も多かったですね。 道中で目にした蝶や虫、野鳥たちです。 ... 2022.04.06 tomiko 0 73 自然通信
自然通信 4月1日新林公園・川名清水谷戸を訪ねて 昨日は某観察会に参加し、初めて川名清水谷戸に行きました。朝まで雨が残り気温が低く寒かったですが、午後は時折日差しが差し込みました。 蝶はモンシロチョウ、スジグロシロチョウ、ルリシジミ、ベニシジミを観察し、植物はたくさんの種類を見ることがで... 2022.04.02 tomiko 0 210 自然通信
自然通信 (3/15)谷戸にはまだルリさんが、ビロードツリアブほか 今日は春らしい外にいるのが気持ちよい日でした。 ルリビタキはまだいるかなと、谷戸に行ってみました。会えましたよ。遠くの高い枝の上で、低い所にはきてくれませんでしたがまだ滞在中でした。 tomyさんも出されていましたが、私も谷戸で今年初め... 2022.03.15 tomiko 0 81 自然通信
観察会記録 (3/13)遠藤地区観察会に参加して 今日は暑くも寒くもなく絶好の観察日和となりましたが、野鳥や昆虫の出現は少なかったですね。 撮った写真もわずかでした。冬眠から覚めたばかりみたいなヒキガエルや蝶は数種類見ましたが、撮れたのはキチョウだけでした。 観察会以外で最近のアオジ、... 2022.03.14 tomiko 0 62 観察会記録
自然通信 3月10日 地元の小さな谷戸にて 家から歩いて行ける小さな谷戸で、今日は久しぶりにルリビタキに会えました。 他にはアオゲラ、コジュケイ、シロハラ、エナガ、蛾などを撮りましたが、薄暗い谷戸は賑やかな声が聞こえていました。春になり冬鳥たちが旅立つ日も近いことでしょう。 写真... 2022.03.10 tomiko 0 84 自然通信